La Movado2019年12月号 n-ro 826 1.田熊 健二:台風が直撃、期間を短縮して JEI100 周年大会、さいたま市で開催 2.相川節子:初心者のための語尾なし単語の使い方 (82) 3.塚本猛:楽しい作文教室(100) 4.Takemori Hirotos2i:Kajero Libervola: Provante esprimi malfacilajn aferojn facile − pri matematiko 5.伊藤 俊彦:書評:“Zinko” (David Van Reybrouck) 6.紫式部/belmonto:対訳:源氏物語 第35帖 若菜下(10) 7.Simatani Takesi:楽譜:Trairu tra barier'(通りゃんせ) 8.La Movado:ザメンホフ祭の予定、外国人来訪、岡本三夫さん珠代さんを偲ぶ会ほか 9.訃報:鈴置二郎さん Vortkruca enigmo 10.Mikspoto 11.Kurantaj vortoj 12.KLEG事務局だより 13.Indekso de la Movado 2019(索引) 14.編集ノート 15.図書広告 ---------------------------------------------- 1.田熊 健二:台風が直撃、期間を短縮して JEI100 周年大会、さいたま市で開催 田熊 健二(奈良県) 日本エスペラント協会(JEI)創立100周年の記念大会である第106回日本エスペラント大会は、「エスペラントがひらく世界 ― わかりあいのその先へ」を大会テーマに掲げ、10月12〜14日、埼玉会館で開催されるはずであった。しかし、大型で猛烈な台風19号が12日、関東に上陸するおそれがあるとの予報が発せられ、12日は中止、13日15:00から開催、に変更された。大会登録者数459人、実参加235人で、海外から約30人が参加した(JEIのHP掲載の大会速報に基づく)。台風による計画運休などにより、交通手段を失い、実参加申込者の約40%が参加をあきらめたと推定される。大会後遠足は、15日予定どおり実施され、33人が参加した。 中止・実施のプログラムの概要は以下のとおり。 第1日(10月12日)全プログラム中止 第2日(10月13日)15:00開場 開会式はなく、15:00〜16:20の時間帯に主に分科会が行われた。18:00〜20:00にBankedo(懇親会)が行われた。 第3日(10月14日)時間帯としては予定どおりであったが、プログラムの変更があった。9:00〜10:30と10:40〜12:00の2つの時間帯に17の分科会があった。昼食をはさんで閉会式が13:00〜15:00に行われた。 大会後遠足(10月15日)は予定どおり行われた。 大会ゲストS-ro Mikaelo BRONSxTEJNの活躍 大会ゲストとして、来日したロシアのミカエロ・ブロンシュテインさんは大活躍であった。12日の音楽と親睦の夕べにおいて、自作のオリジナル曲や訳曲をギターで弾き語りする予定であったが、中止となった。しかし、13日には氏の全国各地で行われる講演、演奏旅行の受け入れ協力者の非公開の打ち合わせに出席し、サローノで自著の紹介や歌の弾き語りを行い、Bankedoでも弾き語りを披露した。14日には9:00〜10:30に「ソ連崩壊後のロシアを生き抜く知恵―ロシア市民の日常生活」について講演し、引き続き10:40〜12:00に研究発表「ソ連での秋田雨雀」を行うなど1949年生まれとは思えない行動力であった。さらに驚くことには、日本大会を皮切りに、11月12日まで全国17か所で、講演、演奏をする計画であった。しかし、講演で長崎に行っていたときに、子息が急逝したとの連絡が入り、それ以後の講演は急遽中止し、帰国した。 Bankedo 会館内の宴会場で行われた。河元寛視さんとAleksandra 綿貫さんの司会で進められた。約70人が参加した。JEI理事長、鈴木恵一朗さんのあいさつに続き、UEA理事、韓国エスペラント協会(KEA)会長、So Jinsuさんのあいさつ、乾杯の発声があった。しばらく飲食、歓談して、余興に移り、韓国の参加者が歌を披露した。海外からの参加者の紹介があり、18人が前に出た。芸達者も自慢の芸を披露したが、すでに述べたように、Bronsxtejnさんも弾き語りを披露した。最後に実行委員長、石川智恵子さんが締めくくってお開きとなった。 閉会式 閉会式には、中止になった開会式、それに続く100周年記念番組の一部が加えられた。今大会では参加者が一堂に会するのは、閉会式だけであった。記念写真撮影のあと、100周年記念番組が行われた。司会は瀬下政也さん。JEI理事長、鈴木さんが「JEI100年の歩み」と題して1919年のJEI創立から100年になる歴史の主な出来事、会員数の推移について概説した。続いて、後藤斉さんが、「小坂狷二が遺したもの」と題して、小坂さんの没後50年に際し、エスペラント界に遺したものについて語った。さらに意見発表「明日への提言」を上農百合子さんと青遠ニカさんが行った。 閉会式に移り、JEI理事長、鈴木さんのあいさつ、UEA理事・KEA会長のSo Jinsuさんのあいさつのあと、この1年の物故者に対して黙とうした。海外からの参加者は国別に紹介された。第57回小坂賞が発表され、京都エスペラント会の田平正子さんが受賞した(なお、田平さんの受賞講演は14日10:40〜11:15に行われた)。文芸コンクール、原作部門2位に吹田エスペラント会の佐藤守男さんが選ばれた。動画コンクールの発表もあった。緑星旗は埼玉から次回大会の名古屋に引き継がれた。 エスペラント展 埼玉会館には地下1階に立派な展示室があり、期間中、エスペラントの説明、JEI 100周年、小坂狷二、著名なエスペラント支持者などエスペラントを紹介する盛りだくさんなパネルが展示されていた。 大会後遠足 15日9:00に33人を乗せたバスは行田市にある「さきたま古墳群」に向かった。古墳群には9基の古墳がある。まず「さきたま史跡の博物館」に行き、出土品の説明を聞いた。考古学史上有名な稲荷山古墳の国宝、金錯銘鉄剣、その他の出土品が陳列されていた。そのあと円墳の丸墓山古墳にのぼり、360度の眺望を楽しんだ。古墳群近くのレストランで昼食をとり、2番目の目的地、東松山市にある「丸木美術館」に行った。丸木位里、俊夫妻の数々の「原爆の図」は見るものを圧倒する。他にも「水俣の図」「アウシュビッツ」「南京大虐殺の図」が展示されているが、気が滅入る。最後の目的地は川越市の「蔵造りの街並み」であった。今も残っている耐火建築の「蔵造り」の街並みを見学しながら、店に立ち寄り、ゆったり散策した。 3つの趣の異なる見学が盛り込まれた、充実した遠足であった。 ------------ Foto: 閉会式集合写真 ---------------------------------------------- 2.相川節子:初心者のための語尾なし単語の使い方 (82) 相関詞(11)kia(続き)  kiaは感嘆文にも使われます。kiaだけでなく、kioやkielもそうですが、感嘆文ではやはりkiaがよく出会います。 Kia gxojo, ke mi baldaux revidos vin! (もうすぐお会いできるとは、なんと嬉しいことでしょう)   実際の会話で初心者が感嘆文を使うことはあまり考えられません。でも手紙やメールならできると思いますので、機会があれば使ってみてください。  前号で予告した、kiaが成分になる合成語の例ですが、時々聞くのはkiamaniere です。「どんな方法で」「どんな手段で」という意味です。 “Kiamaniere vi iros de Kioto al Tokio?” “Per nokta buso, cxar tio estas la plej malmulte-kosta.” (「京都から東京へどんな方法で行くの?」「夜行バスで。それがいちばん安上がりだから」)  kiamaniereの代わりにkielを使っても同じ意味になりますが、kielは意味がとても広い単語なので、個人的にはこんな場合、kiamaniereの方が好みです。  先走って説明すると、kiaだけでなく-aグループの相関詞とmanieroの合成語はよく使われます。tiamaniere(そういう方法で)iamaniere(何らかの方法で)cxiamaniere(あらゆる方法で)というふうに。 相関詞(12)tia  「そんな様子の」「そういう種類の」という意味の単語です。 “Belaj bildoj! Tian bildolibron mi sxatas.” (きれいな絵!こういう絵本が好きなんです) La litersistemo de la japana lingvo estas tre komplika. Tia lingvo estas malofta. (日本語の文字体系はとても複雑だ。このような言語は珍しい) Tiajn gramatikajn erarojn oni ofte trovas en skribajxo de komencantoj. (このような文法上のミスは、初心者が書いたものによく見られる) 相関詞(13)ia  この単語にぴたりの日本語を思いつきません。「何らかの」という訳がいちばん近いでしょうか。日本語に直訳できない単語や熟語は、例文にたくさん出会って感覚でつかむのが、理解のための最善の方法です。 Sxi scias ian sekreton pri la afero. (彼女はその件について何か秘密を知っている) Cxu vi havas ian bonan ideon por multigi la membrojn de nia societo? (わたしたちの会のメンバーを増やすための何か良い考えをお持ちですか) Mi sentis ian maltrankvilon pri la raporto. (その報告にわたしはある種の不安を感じた) “Cxu la gasto havas ian tabuon rilate al mangx-ajxo?” “Jes. li ne mangxas bovajxon, cxar li estas hinduo.” (「そのお客様には、何か食べてはいけない物がありますか」「あります。彼はヒンズー教徒なので、牛肉は食べません」) Ian ajn proponon mi ne malakceptos, se li prezentas gxin. (彼が言うなら、どんな提案でも拒否しないつもりです)  iaは案外よく使われていて、慣れておいて損はない単語だと思います。これはあくまで個人的な体験による印象なのですが。 相関詞(14)cxia  「あらゆる種類の」「あらゆる状態の」を意味する単語です。 Sxi amas cxian beston. Ecx serpenton sxi bredas en sia domo. (彼女はあらゆる種類の動物が好きだ。自宅で蛇まで飼っている) La patro provis cxian rimedon por savi la filon el la grava malsano. (父親は息子を重病から救うためにあらゆる手段を試した) Cxu granda aux malgranda, cxia rivero estas dangxera cxe pluvego. (大きくても小さくても、どんな川でも大雨の際には危険です) ---------------------------------------------- 3.塚本猛:楽しい作文教室(100) @昨日、彼は39度の熱があった。 【訳例1】Hieraux li havis febron de 39 gradoj. (Drako, Celejo, ヒー坊, 水渡, ikona, Eiko, Haveno) 【訳例2】 Hieraux li havis 39 gradojn da febro. (CA, Ivajo) この場合の「熱」は「体温」、特に病気による「発熱」を指します。varmo(熱)でもいいのですが、temperaturo(温度)や febro(病気による発熱)で表現できるでしょう。温度の「度」には grado を使って、febron de 39 gradoj と言えます。 日本では、セ氏温度(celsia grado)を使いますが、華氏温度(farenhejta grado)や国際単位系 SIで定められた温度の単位 ケルビン(kelvino、記号 K)もあります。そこで、セ氏温度と明記したい場合は 39 celsiaj gradoj や 39 gradoj celsie などと表現します。 febro(発熱、熱中状態)の用例には、febri(熱がある)、febrodona(発熱性の)、februlo(熱のある病人)、flava febro(黄熱病)などがあります。 Aそして彼は仕事を仕損なった。 【訳例1】Kaj li fusxis sian laboron. (Cxielo, Celejo, Ivajo) 【訳例2】Kaj, li fusxis sian taskon. (ヒー坊) 【訳例3】Do, li fusxis sian laboron. (ikona) 「仕事」には、laboro(労働)、servo(職務)や、tasko(任務)などが考えられます。ばくぜんとした事項であれば、afero(関心事、業務)とも言えるでしょう。 動詞の labori は身体的または精神的な力によって、何かを作ったり実行したりすることです。働く、勤めている、作動するという意味で使えます。訳例2の tasko はある定められた果たすべき仕事です。コンピュータ用語としても使います。動詞の taski ion al iu は、何かを誰かに任務として強制するという意味です。 「仕損なう」は fusxi ion(やり損なう)が使えます。意図的あるいは不注意による作り損ないです。fusx- は mis- と似た意味で接頭辞的に使われます。fusx- には fusxpalpi ion(へたにいじる)や fusxuzi ion(不器用に使う)、mis- には misuzi ion(誤用する)や miskompreni ion(誤解する)などの用例があります。 Bそのミスは致命的な過ちではなかった。 【訳例1】La fusxo ne estis fatala eraro. (Ivajo) 【訳例2】La eraro ne estis fatala. (ヒー坊, 水渡, CA) 【訳例3】Tamen la malsukceso de lia laboro ne estis fatala eraro. (綴り修正:AG) 「ミス」は、やり損ないや失敗の意味ですから、miso(失敗)、fusxo(失敗)、eraro(間違い)などが考えられます。「致命的な」は fatala(宿命的な、致命的な)や pereiga(滅ぼすような)が考えられます。 前の課題で fusxi(仕損なう)を使っているので、訳例1のように主語を la fusxo にするのもいいかもしれません。「過ち」は、間違い、過失、しくじりの意味ですから、訳例2のように、似たような単語を繰り返さないという考えもあります。 erari(間違える)は、適切な状態や正しい状態から逸れることです。人や物の名前を間違えたり、計算を間違えるのは erari ですね。初めて作る料理は fusxajxo になるかと思ったのですが、実際にはそうでもないようです。 Cなんとかミスを取り繕うことができた。 【訳例1】 Apenaux li sukcesis fliki la eraron. (Cxielo) 【訳例2】Li povis apenaux fliki la fusxon. (Ivajo) 【訳例3】Li apenaux povis fliki sian eraron. (綴り修正: ikona) 「なんとか」には、iel(なんとなく、とにかく)や fine(ついに)、apenaux(かろうじて)などが考えられます。この apenaux は打ち消しの意味にとられるかもしれません。「取り繕う」は、間に合わせに修繕する、その場の機転でなんとかおさめるという意味です。fliki ion(パッチ、つぎを当てる)や ripari ion(修理する)が使えるでしょう。 グーグル翻訳だと、eraro より miso や fusxo の方が、修復成功側に傾きやすいようです。訳例2の fusxo を eraro にしたり、訳例3で、sian を la にすると、「ほとんど修正できなかった」と否定的に翻訳されるのですが、eraro を miso にすると肯定文として翻訳されました。 ------------------------------ 楽しい作文教室(100)成績 11人の方から応募がありました。( )内は留意事項です。 うん、良いね:Ivajo, Celejo, ヒー坊。 良いね:CA, Haveno, Cxielo, Eiko(Apor), 水渡(Alian), Drako, ikona(Cflikti), AG(Bmalsuceso)。 キラリ賞:AG(B)。 ------------------------------ 楽しい作文教室2月号課題(12月20日締切) @その子猫を育て始めて2年経った。 A私は冗談で猫にエスペラントで話しかけた。 B猫は急に立ち止まり、じっと私を見つめた。 C外国語で話していると考えたに違いない。 (ヒント)冗談 sxerco、不意の abrupta。pasi、fiksi、halti、devi を調べましょう。 日本語の原文の内容が、相手にはっきり伝わるように考えて訳してください。 送付先: [郵送]〒674-0092明石市二見町東二見515-1-811 塚本 猛 [電子メール]c_tak@esperanto.ne.jp (件名に「作文」の文字を入れてください) 添削は受け付けておりませんのでご了承ください。 ------------------------------ 4.Takemori Hirotosxi:Kajero Libervola: Provante esprimi malfacilajn aferojn facile − pri matematiko 数学は論理的に数や図形の性質を追及する学問です。現実社会の事象を抽象化して一般化していく学問です。一見すると非現実的な考えも生み出してしまいますが、数学がもたらした成果は実社会へ大きく貢献する場合があります。 ------------ Matematiko-malamanto Iuj el vi povas trovi matematikon malfacila. Iuj povas malami gxin. Iuj povas pensi, ke ili ne volas vidi gxin. Matematiko-malamantoj pensus ke gxi estas scienco, kiu faras ion, kion ili ne komprenas, uzante simbolojn, kiujn ili neniam antauxe vidis. Kio estas matematiko Matematiko estas scienco, kiu traktas nombrojn aux figurojn kaj esploras iliajn proprajxojn kun logika pensado kvazaux solvante enigmon. Kiel ekzemplo por kompreni kio estas matematiko, ni konsideru koncepton de algebro, unu grava kampo de matematiko. Imagu ke vi iras al la vendejo kaj acxetas mantelon. La mantelo kostas 10 000 enojn. Krome la rabato estas 30% po cxiuj varoj por grandrabata vendo. Nun do kio estas rabatoprezo de cxi tiu mantelo? Jen estas tre simpla kalkulo. La prezo de la mantelo, 10 000 enoj multiplike per rabata proporcio, 30% estas 3 000 enoj. (30% estas 0,3 decimale, cxi tie “,” estas decimala komo.) Se la vendoprezo estas x enoj, kio estas la rabatoprezo? Kion signifas litero x? Ekzemple kiam pantalono kostas 5 000 enojn, x=5 000. Kiam cxemizo kostas 2 000 enojn, x=2 000. Diversaj prezoj anstatauxigxas per la litero x. Do kio kostas rabatoprezo? Jes, 0,3・x, cxi tie “・” estas multiplika signo. Se la rabatoprezo estas y, y egalas 0,3・x. Plue, se la rabato estas r, la sekvanta ekvacio farigxas : y = r・x …(1) En algebro, specifaj situacioj povas esti esprimitaj per pli abstraktaj rilataj esprimoj, anstatauxigante tiel specifajn nombrojn per literoj. Tiam ni pensas pri tute alia fizika legxo. Ekzemple, se iu forto, F [N*] estas aplikita al objekto kun maso, m [kg], kaj okazas akcelo, a [m / s2], kaj la fama ekvacio de movado tenas inter ili: F = m・a …(2) *neuxtono: Unuo de forto en la internacia sistemo de mezurunuoj (SI). Forto necesa por akceli mason de unu kilogramo je unu metro kvadratsekunde. Cxu vi povas kompreni, ke ekvacio (1) kaj ekvacio (2) estas ekvivalentaj? En ekvacio (2) anstatauxigante F per y, m per r, kaj a per x, rezulte la ekvacio (2) egalas la ekvacion (1). Estas interese, ke la rilato de movado-ekvacio kaj la rilato inter la produktoprezo, la rabato kaj la rabatoprezo povas esti konsider-ataj la samaj en matematiko, malgraux tute malsamaj situacioj inter du rilatoj. Gxeneraligi rilatojn ankaux estas grave en matematiko. Imaginara unuo  (nomata simple “imaga nombro” cxi tie) La difino de imaga nombro estas la radiko de -1, tio estas la nombro kies kvadrato estas -1. Neniam estas la nombro, kies kvadrato farigxas -1. Lauxvorte gxi estas imagita nombro. Historie, imaga nombro estis trovita, kiam oni konsideris solvojn al kubaj ekvacioj. Rezultis, ke en la gxenerala solvo de la kuba ekvacio devas esti cxiam imagaj nombroj. Ekde tiam imagaj nombroj estas uzataj en elektromagnetismo, fluida dinamiko kaj kvantuma mekaniko. Mi ne povas klarigi kial imagaj nombroj estas uzataj en tiaj kampoj. Mi nur mencias, ke uzado de imagaj nombroj en ekvacioj pri ondo simpligas kalkulojn, kaj ke multiplikado kaj divido per imagaj nombroj povas indiki rotacion, tio faciligas esprimi la rotacion. ---------------------------------------------- 5.伊藤 俊彦:書評:Zinko David Van Reybrouck著、Internacia Esperanto-Instituto、2017年刊、56p 伊藤 俊彦(愛知県) かつて中立モレネ (Neuxtrala Moresnet) という地域が存在したことをご存じであろうか。ここは、プロイセン(のちにドイツ)とオランダ(1830年以降はベルギー)の国境にあった、面積3.5〓、人口は多いときでも数千人ほどのごく狭い地域である。ただ、ここにはヨーロッパ最大の亜鉛鉱山があり、プロイセンとオランダ両国がその領有を主張して譲らなかったため、1816年のアーヘン協定により当面のあいだ共同統治することが決まり、1816年から1920年まで104年にわたって中立地帯として存続することになった。亜鉛鉱山がある以外は特記すべきこともない地域ながら、ヨーロッパの歴史、列強の間の対立紛争に翻弄されてきた地域である。 ここはエスペラントの歴史にもささやかながら足跡を残している。鉱山病院の医師でウィルヘルム・モリーという熱心なエスペランチストがいて、彼は1908年にエスペラントを公用語にして、「国名」をAmikejoにしようと提唱した。“O Tannenbaum”(もみの木)のメロディーに乗せた「国歌」も作られ、子どもから成人まで多くの人がエスペラントを熱心に学んだ。また、この年にドレスデンで開催された世界エスペラント大会では、中立モレネが世界のエスペラント・コミュニティの首都とならねばならないと宣言した。とはいえ、当時ここはドイツとベルギーにより共同統治されていた地域で、大幅な自治権が認められてはいたものの、国家として独立する可能性はなく、所詮はエピソードにとどまる。 著者は本書でモレネの変遷を、そこで生まれて数奇な運命をたどったエミール・リクセンという男性の生涯と重ね合わせて語る。彼の母親はマリー・リクセンというドイツ人の女性で、デュッセルドルフの工場経営者の屋敷で小間使いとして働いていたが、彼に妊娠させられ、モレネに逃れて1903年にエミールを出産した(それ以降、彼女がどういう人生を過ごしたのか、本書では全く語られない)。エミールは養子に出されて、neuxtralanoとして人生を歩み始める。 モレネは、第一次世界大戦後の1915年6月にドイツに占領され、ドイツ領となるが、終戦後の1920年にはベルギー領に編入されてケルミスと呼ばれるようになり、ここに104年にわたる中立地帯は消滅する。エミールはベルギー国民となり、ベルギー軍に徴兵されて1923年のフランスとベルギーによるドイツ領ルールの占領に加わる。その後、第二次世界大戦中の1940年にドイツによって再占領されるや、今度はドイツ国籍となり国防軍に徴兵される。ドイツの敗戦後は、脱走してケルミス(1944年にベルギーへ復帰した)に戻るが、ドイツへの協力者としてレジスタンス組織に捕えられ、アメリカ軍に引き渡されて、シェルブールにあった収容所に収容される。まさに数奇としか言いようのない運命をたどり、著者は「彼は国境を越えたのではない。国境のほうが彼を越えたのだ」と評している。 エミールは、戦前はパン職人として、戦後は羊毛工場の工員として働き、12人の子をもうけたが、晩年は体の自由も利かなくなって、一日のほとんどを窓辺に座って過ごし、1971年に68歳で亡くなった。晩年の彼の胸中に去来したものは何だったのだろうか。著者は彼を「現代のヨブ」と呼び、その苛烈な人生を彼の子どもたちや知人たちへのインタビューを通してえがき出していて感動を呼ぶ。 本書は片々たる小冊子ながら、その記述は個人史とモレネ(ケルミス)の歴史とが入り交じり、かなり錯綜していて、読みやすくはない。しかし、20世紀ヨーロッパの歴史を一庶民の人生を通してえがいた忘れがたいノンフィクションである(本書の裏表紙ではnoveloだとされているが、それは本書の高い文学性のためであろうか)。また、本書はオランダ語原典(2016年刊)からの翻訳で、私の読解力不足のためではあるが、Piet Buijnsters による訳文はかなり生硬な印象を受ける(それでも初版よりはだいぶ改善されたらしい)。発行部数も120部と極めて少なく、新刊なのに入手困難ながら、読むに値する本だと考え、あえて紹介させていただいた。なお、著者は1971年、ベルギー生まれの評論家で、著書の邦訳に『選挙制を疑う』(法政大学出版局、2019年)がある。 本書の表紙には美しい花の写真が掲載されている。これはzinkviolo ( Viola calaminaria ) といって、亜鉛(zinko)を含む土壌にしか自生しない、極めて珍しいスミレだそうである。春に咲くが、著者がケルミスを訪れたのは冬で初雪が降ったあとだったので、この花は咲いていなかったという一文で本書は結ばれている。心憎い結末である。 ---------------------------------------------- 6.紫式部/belmonto:対訳:源氏物語 第35帖 若菜下(10) En cxiuj eventoj, precipe interesaj, Gengxi nepre invitis Dentan Kverkon por interkonsiligxi, sed li tute ne alvenigis lin en cxi tiuj monatoj. Li supozis, ke oni suspektos tion stranga. Kiam Gengxi vidos la junulon, aux eblos, ke tiu rigardos lin senanima por lia honto, aux eblos, ke Gengxi mem auxdacos fari ne normalan konduton kontraux la viro. Pro tio, li ne riprocxis lian cxesitan kutiman vizitadon. Oni supozis la kialon, ke Denta Kverko estas malsana dume, kaj ne estis koncertoj cxe Gengxi en cxi tiu jaro. Sed, la dajsxauxo sola ekpensis. ”Nepre okazis io al li. Tiu amemulo ne povis toleri pri amo al sxi, kiun ankaux mi rimarkis antaux sep jaroj.” Sed ecx li ne povis supozi, ke la incidento atingis fatalan kulminon. 38) Denta Kverko apenaux vizitas Gengxi Venis luna decembro. Gengxi fiksis la eventotagon je la dekkelka tago. Oni okazigis ekzercadon de dancoj, kaj en Rokudeuxvin plenplenigxis kriegoj de trejnado. Violo ankoraux restis en Nideuxvin, sed allogite de cxi-foja provludo sxi fine venis cxi tien. Ankaux tiam tie logxis la niogo Akasxi por akusxo. Cxi-foja infano estis ankaux princo. Cxar nepoj naskigxis unu post alia tre cxarmaj, Gengxi dorlote ludis kun ili matene kaj vespere, kaj sentis kontenton de sia multagxigxo. Por la provludo ankaux vizitis la edzino de Dekstra Ministro, Perla Hararo. La dajsxauxo Vespera Nebulo private ekzercadis en la nordorienta domo de Falanta Floro de mateno gxis vespero, pro kio la sinjorino estis jam kontenta kaj ne sentis bezonon cxeesti la oficialan provludon. Se la estro de la Gvardio Denta Kverko ne partoprenos en tia evento, al gxi mankos gloro kaj regos soleco, kaj aldone oni suspektos klinante kapon, pro kio Gengxi invitis lin. Sed li ne venis, sub la respondo de grava malsano. Gengxi supozis, ke li malsanas ne tiom grave, kaj ke li hezitas viziti, do cxi-foje li speciale sendis la leteron al li. Ankaux la eksa Cxefministro, lia patro, kuragxigis lin. ”Ho, kial vi rifuzis la inviton? Gengxi komprenos vin cinika. Via malsano ne estas grava. Akceptu la inviton cxiel.” Gxuste tiam alvenis la invita letero refoje, kaj fine li ekiris al Rokudeuxvin, sin kuragxigante, kun peza koro. Estis la tempo, kiam kamdatimoj(*1) kaj aliaj ankoraux ne kolektigxis. Kiel kutime Gengxi invitis Dentan Kverkon internen de la bambukurteno, kaj mem sidis en la cxefcxambro, kun kurteno pendanta. La invitito mirige malgrasigxis kaj paligxis. Ne kutime li estis malpli fiera kaj pompa ol liaj junaj fratoj, kaj sidis nur kvieta. Li sxajnis sen manko, se oni metus lin inter princinoj kiel edzo. Sed en cxi-foja okazajxo mankis prudento al ambaux personoj. Gengxi fikse rigardis lin kun ne pardonebla koro, sed alparolis afetante gxentilecon. ”Longan tempon ni ne vidis sen urgxaj aferoj. Mi devis zorgi la malsanulojn dum kelkaj monatoj, kaj mankis liberigita sento en la koro. La princino logxante cxi tie planis okazigi budhoservan gratuleventon por la patro Suzaku, sed multaj baroj gxenis nin unu post alia. Jam tiel proksimigxis la jarfino, tial mi ne povas nun okazigi eventon laux kutimo. Kaj tial mi volas servi per abstina kvesta bovlo, kiel nur tipan mangxajxon. Se ni esprimas tion evento, gxi sonas grandioza. Nun multigxis infanoj naskigxintaj en mia domo, kiujn mi volis montri al Suzaku, kaj komencis al ili trejnadi dancojn. Mi nur volis plenumi tion, kaj konsideris, al kiu mi petos takti. Tial mi petis de vi veni, forlasante malsxaton ne viziti min dum monatoj.”(dauxrigota) (*1) Unua- aux duaranguloj en la Palaco. ------------ 衛門督をば、何ざまの事にも、ゆゑあるべきをりふしには、必ずことさらにまつはしたまひつつのたまはせあはせしを、絶えてさる御消息(せうそこ)もなし。人、あやしと思ふらんと思せど、見むにつけても、いとどほれぼれしき方恥づかしく、見むには、また、わが心もただならずや、と思し返されつつ、やがて、月ごろ参りたまはぬをも咎(とが)めなし。おほかたの人は、なほ例ならず悩(なや)みわたりて、院に、はた、御遊びなどなき年なれば、とのみ思ひわたるを、大将の君ぞ、 「あるやうあることなるべし。すき者はさだめて、わが気色とりしことには忍ばぬにやありけむ」 と思ひ寄れど、いとかく定かに残りなきさまならむとは思ひ寄りたまはざりけり。 十二月になりにけり。十余(よ)日と定めて、舞ども馴(な)らし、殿の内ゆすりてののしる。二条院の上は、まだ渡りたまはざりけるを、この試楽(しがく)によりぞ、えしづめはてで渡りたまへる。女御の君も里におはします。このたびの御子(みこ)は、また男にてなむおはしましける。すぎすぎいとをかしげにておはするを、明け暮れもてあそびたてまつりたまふになむ、過ぐる齢(よはひ)のしるし、うれしく思されける。試楽に、右大臣殿の北の方も渡りたまへり。大将の君、丑寅(うしとら)の町にて、まづ内(うち)々に、調楽(てうがく)のやうに明け暮れ遊び馴らしたまひければ、かの御方は御前(おまへ)のものは見たまはず。 衛門督を、かかる事のをりもまじらはせざらむは、いとはえなくさうざうしかるべき中(うち)に、人、あやし、とかたぶきぬべきことなれば、参りたまふべきよしありけるを、重くわづらふよし申して参らず。さるは、そこはかと苦しげなる病(やまひ)にもあらざなるを、思ふ心のあるにや、と心苦しく思して、とり分きて御消息(せうそこ)遣(つか)はす。父大臣(おとど)も、 「などか、返(かへ)さひ申されける。ひがひがしきやうに、院にも聞こしめさむを、おどろおどろしき病にもあらず。助けて参りたまへ」 とそそのかしたまふに、かく重ねてのたまへれば、苦し、と思ふ思ふ参りぬ。 まだ、上達部(かむだちめ)なども集(つど)ひたまはぬほどなりけり。例の、け近き御簾(みす)の内に入れたまひて、母屋(もや)の御簾おろしておはします。げに、いといたく痩(や)せ〓せに青みて、例も、誇(ほこ)りかに華(はな)やぎたる方は、弟の君たちにはもて消(け)たれて、いと用意あり顔にしづめたるさまぞことなるを、いとどしづめてさぶらひたまふさま、などかは皇女(みこ)たちの御傍(かたはら)にさし並べたらむにさらに咎(とが)あるまじきを、ただ事のさまの、誰(たれ)も誰も、いと思ひやりなきこそいと罪ゆるしがたけれなど御目とまれど、さりげなく、いとなつかしく、 「その事となくて、対面(たいめん)もいと久しくなりにけり。月ごろは、いろいろの病者(びゃうざ)を見あつかひ、心の暇(いとま)なきほどに、院の御賀のため、ここにものしたま皇女(みこ)の、法事(ほふじ)仕うまつりたまふべくありしを、次々とどこほること繁(しげ)くて、かく年もせめつれば、え思ひのごとくしあへで、型のごとくなん斎(いもひ)の御鉢(はち)まゐるべきを、御賀などいへば、ことごとしきやうなれど、家に生ひ出づる童(わらは)べの数多くなりにけるを御覧ぜさせむとて、舞など習はしはじめし、その事をだにはたさんとて、拍子(ひゃうし)ととのへむこと、また誰にかはと思ひめぐらしかねてなむ、月ごろとぶらひものしたまはぬ恨みも棄(す)ててける」(続く) ---------------------------------------------- 7.Simatani Takesi:楽譜:Trairu tra barier'(通りゃんせ) とおりゃんせ 江戸時代成立のわらべうた。 本居長世 編曲 通りゃんせ 通りゃんせ ここはどこの 細道じゃ 天神さまの 細道じゃ ちっと通して 下しゃんせ 御用のないもの 通しゃせぬ この子の七つの お祝いに お札を納めに まいります※ 行きはよいよい 帰りはこわい こわいながらも 通りゃんせ 通りゃんせ ※ 「この子が無事に成長しますように」という願いがかなったので、神様にいただいたお守りの札を返納する。 ------------ Trairu tra barier' japana infana kanto el la epoko Edo, muzike arangxis Motoori Nagayo(1885-1945) trad. Simatani Takesi Trairu tra barier' Kien kondukas la vojo en la ver'? Al Dio Tondra vin kondukas voj' Lasu min pasi tra cxi tiu voj' Nur kun afero oni iru al la Di' Pro infano kun sep jaroj dankos ni al Di' Ni redonu danke amuleton de protekt' Trairu en protekto kaj revenu sen defend' Trairu ni la vojon kaj revenu sen depend' ※ Iam infanoj ofte “reiris al Dio” antaux la sepa jaro. Kun sep jaroj la infano apartenas al homa mondo for de Dia protekto. ---------------------------------------------- 8.La Movado:ザメンホフ祭の予定、外国人来訪、岡本三夫さん珠代さんを偲ぶ会ほか ザメンホフ祭の予定 宇治城陽・近江・京都合同エスペラント祭 11月30日(土) 13 時半〜16時半 南宇治コミュニティセンター、参加費200 円。 「大本とエスペラントと私(仮題)」 、クイズ エスペラント版宇治検定、立命館学生グループの演奏。 17時半より近鉄大久保駅近くの居酒屋で 「田平正子さんの小坂賞受賞を祝う会」(要予約) 会費:4000円、学生2000円。 ------------ 福井エスペラント会ザメンホフ祭 12月8日(日)14時〜17時 福井市順化公民館、参加費1000円。 終了後18時〜懇親会(希望者、近辺の居酒屋で) ------------ 高槻・枚方・茨木合同ザメンホフ祭 12月8日(日)13時〜17時、高槻現代劇場。 ※12時〜レストラン錦松鶴で昼食会 ------------ 大阪・堺・富田林・奈良合同ザメンホフ祭 12月14日(土)13時半〜16時半 堺筋ビルAAホール(大阪市中央区)、会費500円。 池田・吹田・豊中合同北摂ザメンホフ祭 12月15日(日)13時〜17時 池田市中央公民館2階会議室A、会費500円。 ------------ 福岡エスペラント会ザメンホフ祭 12月15日(日)16時〜 福岡国際交流会館。 ------------ 神戸・はりま合同エスペラント祭 12月21日(土)13時〜17時 兵庫県立神戸生活創造センター(新長田)。 ------------ 京都市観芸祭でエスペラント 京都府庁旧本館で開催された観芸祭に京都エスペラント会が参加。10月26日(土) 13時からステージで、まず野田淳子さんがエスペラントと日本語で、秋にちなんだ歌を5曲歌った。続いて森川和徳さんが、エスペラントに関するクイズで「ザメンホフの職業は何か」「日本でエスペラントの入門書を初めて書いた人は」などを三択で出題。 最後に誕生したばかりのバンド “Gaja Espero”が登場。メンバーは野田淳子さんと鳥山柚樹さん(ギター・ヴォーカル)、森久美子さん(ピアノ)、森信秀さん(サクソフォン)、冨田成美さん(ヴォーカル)。「エーデルワイス」「ダニー・ボーイ」など4曲を披露、「大きな歌」は会場の聴衆と一緒に歌った。冨田さんが一曲ずつ、歌の意味や由来を解説した。全体の司会は坂田千香子さん。近隣エスペラント会の会員や一般市民を含め約40人が耳を傾けた。 [←森川 和徳、相川 節子] ------------ ブロンシュテインさん緊急帰国 日本大会後に講演会や歓迎会などのため日本を旅行中だったミカエロ・ブロンシュテインさんは、家族の訃報が入ったためロシアに緊急帰国した。 そのため、その後のミニコンサート付き講演会や歓迎会は中止となった。[←菊島 和子] ------------ 中国・四国大会、琴平に63人 10月26日(土)〜27日(日)第20回中国・四国エスペラント大会が、香川県琴平町のこんぴら温泉湯元八千代、琴平町文化会館(琴平公民館)において開催され、ポーランド、フランス、スペイン、台湾、韓国からの参加者6人を含む63人(実参加は57人)が集った。 NHK(ラジオ)の取材があり、11月1日(月)に三好鋭蛯ウんと小阪清行さんのインタビューを含み約10分(内エスペラント関係2分)放送された。 ※次号で詳報予定 ------------ Bill Chapman さん姫路に 英国・ウェールズのBill Chapman さんが夫人と10月24日から11月2日まで姫路を訪問した。闘病中に、はりまエスペラント会のメンバーが集まり、千羽鶴を送った(La Movado 9月号)のが功を奏したのか? ご夫婦ともエスペランチスト。26日に、はりまエスペラント会として「あずきミュージアム」で歓迎会。翌27日に姫路城前大手門広場での「ひめじ国際交流フェスティバル」に同席 。なお、当日は広場でウェールズ対南アフリカの準決勝のパブリック・ビューイング(大型の映像装置を利用した集団観戦)が行われていた。28日、29日の姫路城とコンウィ城の姉妹城調印式のために公務で6人が来日した。29日の調印式後のレセプションには、はりまエスペラント会も2人招待された。姫路、神戸の学校などを訪問し、31日は有志が加わり、マイクロバスで亀岡に散策旅行をした。 [←多田 龍二] 広島平和ミュージアムにRybickiさん 中国・四国大会前の10月24日(木)、ポーランド赤十字のStanislaw Rybickiさん(68)と広島エスペラント会の会員たちが雨の中で、忍岡妙子さんが平和ミュージアムを案内した。[←野原 エミ] 京都入りした外国人 Bronsxtejnは家族の不幸で帰国し入京せず。 デンマークからのJacob NordfalkとAske父子は10月15日〜23日、田平宅泊。昼間は広島などへ観光で忙しく京都エスペラント会水曜午後例会も土曜午前例会も不参加。16日夜のエスペラントおしゃべり会と23日夜の京都大学エスペラント語研究会(エスペラントクラブ)にJacobが参加。専門が似た学生がいて、話がはずんだ。 フランスからの若者Valentin Ceretto Bergeratは福岡でのポリグロットカンファレンスに参加の後、10月28日〜31日、田平宅泊。 なお、ポリグロットカンファレンスには400人超の参加で、日本人エスペランチストや外国からのエスペランチストも多かったとか。Valentinは昼間は言語学者仲間との会合で忙しく水曜例会は不参加。28日夜エスペラントおしゃべり会と30日夜京大エスペラント語研究会に参加。31日は奈良観光の後東京へ。[←田平 正子] 岡本三夫さん・珠代さんを偲ぶ会 10月13日(日)14時半〜16時半に広島市まちづくり市民交流プラザで「岡本三夫さん珠代さんを偲ぶ会」が開催された。主催は「第九条の会ヒロシマ」、「岡本三夫さん珠代さんを偲ぶ会」世話人。 [←小阪 清行(「中四国だより」より)] ------------ ロンドの活動 豊中エスペラント会 10月25日(金)〜27日(日)第35回豊中市立中央公民館まつりで展示と体験講習会。[←山野 敏夫] ------------ 徳島エスペラント会 10月19日に定例会を行った。今後の予定は11月2日、23日、12月14日の土曜日14時〜16時。[←前藤 寛] ------------ 宇治城陽エスペラント会 10月19日(土)〜20日(日)、文化パルク城陽で行われた城陽市民文化祭に参加。文法などを説明したパネルと書籍を展示した。 ------------ 福岡エスペラント会 10月1日(火)10時半〜12時半初心者対象入門講座。参加2人、講師武藤たつこ。テキストは“50 fabloj de Ezopo”。 インドネシアからSyauqi Ahmadさん(22歳修士課程学生)がポリグロットカンファレンスに参加するため来福。カンファレンスにはエスペランチストも多数参加。講演の中でエスペラントに触れたネ・エスペランチストの参加者もいた。 [←武藤 たつこ] ------------- 第68回関西エスペラント大会 2020年6月13日(土)〜14日(日) 高槻現代劇場 ------------- 第107回日本エスペラント大会 2020年9月20日(日)〜22日(火/祝) 名古屋市、ウインクあいち ------------- 第105回世界エスペラント大会 2020年8月1日(土)〜8日(土) カナダ・モントリオール ---------------------------------------------- 9.訃報:鈴置二郎さん 9月15日逝去、享年96歳。関西エスペラント連盟の個人会員。神戸市在住で、解散した芦屋エスペラント会の会員だった。 ---------------------------------------------- 10.Mikspoto 9月13日付『週刊金曜日』の「関東」欄に「9月21日(土)国際語エスペラント 早わかり45分講座」を紹介。[←田平 正子] ------------- 10月1日付『北海道新聞』のコラムは「対立の時こそ草の根交流」と題して「韓国晋州(チンジュ)で開かれる第51回韓国エスペラント大会に、日本の訪問団代表として参加する日本エスペラント協会理事の宮沢直人さん」を写真入りで紹介。 [←田平 正子] ------------- 10月4日付『週刊金曜日』の「関東」欄が「10月13日(日)日本エスペラント協会 創立100周年記念公開プログラム」として、日本大会中の向後千春、ハルペン・ジャック、木村護蜒Nリストフ等が参加する公開番組を紹介。[←田平 正子] ※台風19号のため、この公開番組は中止になった。 ------------- 『週刊金曜日』連載中の山口泉のエッセイ「肯(うべな)わぬ者からの手紙」に“Leteroj el la persono kiu ne konsentas”という副題が付いている。 [←田平 正子] ------------- 10月13日付『朝日新聞GLOBE』のコラム「大正のオピニオンリーダーが描く『百年後の日本』」に「『漢字は撤廃されて英語が第2の国語となる』『エスペラント語が小学校の必修科目に』といった現代にも通じる予想もあった」と。[←後藤 斉] ------------- 佐高信著『いま、なぜ魯迅か』(2019年集英社新書)の目次に「第二章 エスペラントに肩入れした魯迅と石原莞爾」とある。[←後藤 斉] ------------- 10月20日ドナルド・トランプ米国大統領がツイッターで「Mark Esperanto」国防長官……と発信し、話題になった。トルコのシリア侵攻に関しての投稿で、Mark Esper国防長官の名前を間違えた(または、ふざけた)ようである。[←Libera Folio] --------------------------------------------- 11.Kurantaj vortoj ジンベエザメ balensxarko(海遊館で飼育中) シュモクザメ martelsxarko ヨシキリザメ blua sxarko チョウザメ sturgo; acipensero シロチョウザメ(ベルーガ) huzo 共通紀元Komuna Erao (K.E.) (西暦Kristana Eraoの別称) 黄櫨染の御袍 (こうろぜんの ごほう。禁色の袍) ceremonia vesto mikado-flava 待降節、降臨節(2019: 12/1~24) advento --------------------------------------------- 12.KLEG事務局だより 本誌は何月からでも購読開始できますが、12月は多くの方が購読料や個人会費の更新時期にあたっています。宛名シールに有効期限を記載していますので、該当する方は更新をよろしくお願いします。 ------------ 関西各地のザメンホフ祭では、エスペラント書籍やCDの販売を行います。確実に購入したい方は、事前に書籍のタイトルを事務局までご連絡ください。 ------------ また、ザメンホフ祭の会場では、UEAやJEIの会費等も預かりますので、ご利用ください。 ------------ KLEG後援会へのご寄付 (2019年10月、敬称略) 上田敏    6,200円 國井兵太郎  2,000円 手塚登士雄  600円 他に田熊健二さんからパソコン用椅子1脚、大西真一さんからA5版封筒90枚をご寄付いただきました。 ご支援、ありがとうございます。 --------------------------------------------- 13.Indekso de la Movado 2019(索引) Indekso de La Movado 2019 数字は1月号(815号)〜12月号(826号)を示す *tute en Esperanto 関西大会 第67回関西エスペラント大会は宇治市で 2 (とじ込み)第67回関西エスペラント大会 3 新茶の香りがお出迎え4 分科会と並行番組のお知らせ6 第67回関西エスペラント大会7 Ni partoprenis en la 67a Kongreso de Esperantistoj en Kansajo *Mark Wootton, Keiko Snarberg 8 初めての関西大会中嶋昇 9 ------------ 中国四国大会 2018中国四国エスペラント大会報告忍岡守隆 1 中国・四国大会の会場変更 4 中国・四国エスペラント大会へどうぞ小阪清行 9 中国・四国大会、琴平に63人 12 ------------ 九州大会 La 92a kongreso en Kjusxu brilis kun internacia etoso * Harada Tsukuru 1 第93回九州エスペラント大会のご案内4 「たゆまず前へ」をテーマに 第93 回九州エスペラント大会近藤方彰 7 ------------ 日本大会 (とじ込み)第106回日本エスペラント大会4,8 “翔んでる埼玉”へようこそ!石川智恵子 6 (とじ込み)第107回日本エスペラント大会Informilo11 台風が直撃、期間を短縮して JEI 100周年大会、 さいたま市で開催12 ------------ 世界大会・SAT大会 フィンランドの自然にも触れた世界大会平野登 10 Privata impreso pri SAT-Kongreso*Tahira Masako 10 En 2020 venu al Montrealo!*Jxenja Amis 11 ------------ 国内活動報告 京都エスペラント会が「観芸祭」に参加1 吹田エスペラント会がふれあいコンサート大畑賀代子 1 コンサート「刻々の誕生」でエスペラント光川澄子 1 下関でKER(CEFR) 試験エスペラント図書館 1,8 第2回冬季学校を2月23日〜24日に京都で田中一喜 2 (附録)第2回エスペラント冬季学校参加のしおり 2 ロマの言語について神戸で講演会菊島和子 2 名古屋Eセンターがフェスタに参加堀田裕彦 2 Aldo Grassiniさんが関西へ 2 Skize pri nia Esperanto-Movado en 2018 * Kimoto Yasuhiro 3 Bill Chapmanさんが兵庫県を訪問 3 鳴門でエスペラント勉強会 4 Vintra Lernejo で学習4 第2回Vintra Lernejo感想 それは美しい世界だった吉井滋子 5 和歌山での青島真理子さん江川治邦 5 京都エスペラント会が観桜祭に参加相川節子 5 フランス人カップル、関西で交流6 フランス人カップルとの10日間松川真木子 7,8 岡山でフランスのS-ino Christine と会食7 名古屋エスペラントセンター短期講座堀田裕彦 7 八ヶ岳エスペラント集中学習に12人藤巻謙一 7 信州高遠で第32回みどりの学校田中良克 7 Ago Feitosa さん来日木元靖浩 7 第50回林間学校にご参加をKLEG教育部 8 チェコのエスぺランチスト夫妻が和歌山に江川治邦 8 イスラエルの青年Ran Luv-elが宿泊大西真一 8 「土曜エスペラント会」JEIで開催山川修一 9 Duolingo プロジェクトの進捗について 福田誠 10 ロンドコルノ主催ミニ公開講演会10 ブロンシュテイン・ミニコンサート付き講演会 中道民広 10 ベルギー人エスぺランチスト関西へ 松川真木子 10 第50回林間学校京都で開催11 第50回林間学校参加者の感想真弓/庄山美喜子 11 京都エスペラント会のラジオ放送の実例京都E会 11 ブロンシュテインさん緊急帰国12 Bill Chapmanさん姫路に12 平和ミュージアムにRybickiさん12 京都入りした外国人12 ------------ 国外活動報告 Mi vojagxis al Kubo*Syooyama Mikiko 1 第9回アジア・オセアニアエスペラント大会犬丸文雄 3 第28回国際合宿(韓国)に参加して嶽本奈々 6 La 9a Azia Oceania Kongreso* Nakatu Masanori 7 Pri mia Esperanta vojagxo el Brazilo, tra Japanio, Auxstralio kaj nia vasta Mondo*Ago Feitosa 9 TEOのパーティーに参加して本田照美 10 ぶらっとロンドンEクラブを訪ねる江川治邦 11 ------------ Salono 京都自由大学で対談田平正子 3 「聖書を読む会」10周年相川節子 3 「ロマニ語ことはじめ」を受講して中道民広 4 斎藤秀一に関する講演会O.K. 5 Reiwa komencigxis*Kimoto Yasuhiro 6 西国三十三か所の御詠歌江川治邦 9 リンク更新のお願い 山野敏夫 10 ERAJメーリングリスト活用を山野敏夫 10 佐々木安子さんの追悼集について森脇保 10 エスペラントの枕詞を考える木元靖浩 11 ------------ Kajero Libervola * Nonomura Yo 1; Fukuda Makoto 2,4,6,8 Aikawa Setuko 3,9; Mutoo Tatuko 5,7 Takemori Hirotosxi 10,12; Sximazu Jasuko 11 ------------ 学習 楽しい作文教室塚本猛 1-12 初心者のための語尾なし単語の使い方 相川節子 1-6,9-12 Kurantaj Vortoj1,4,7,8,9,10,11,12 分詞について沖恵明 5-10 エスペラント−フィンランド語会話帳山野敏夫 8 ------------ 文芸 対訳:源氏物語 17帖 絵合紫式部/belmonto 1,2 中古日本語の発音などについてbelmonto 1 Rondo Hajkista (モバード俳句)正昭 2,5 対訳:源氏物語 35帖 若菜下紫式部/belmonto 3-12 ------------ 書評など “Migranta plumo” (Julio Baghy)伊藤俊彦 2 自著を語る:被爆体験者、朴南珠さんの伝承忍岡妙子 5 自著を語る:小林多喜二『蟹工船』翻訳のあれこれ島津泰子 6 “Sortoj Frakasitaj ” (Mikaelo Bronsxtejn)伊藤俊彦 8 『佐々木安子追悼集』西千寿子 9 “Zinko” (David Van Reybrouck)伊藤俊彦 12 ------------ 図書・出版 各地の機関紙から: Amaslogxejo(団体宿舎)磯貝尚武 1 出版奮闘記“NARA, la ekscxefurbo en malproksimaj tagoj”木元靖浩 2 “La Mondon sen Armeoj & La Verda Kolombo” 50号発行 3 Japanaj eldonajxoj en 2018*Redakcio 4 『四時間で覚える地球語エスペラント』韓国語版の出版について萩原洋子 5 漢字学習辞典エスペラント語版山川修一 6 La Movado バックナンバーの電子版6 ------------ 歌(楽譜) Venu printempo (春よ来い)Sooma Gyohuu/ Hirota Ryuutaroo/ Simatani Takesi 3 Plena Luno (十五夜お月さん) Noguti Uzyoo/ Motoori Nagayo/ Simatani Takesi 10 Kun urso en arbaro (森で熊と) Usona popolkanto/ Simatani Takesi 11 Trairu tra barier' (通りゃんせ) Motoori Nagayo/ Simatani Takesi 12 ------------ 合宿 EPA越年エスペラント研修会1 Impreso pri 2018-2019 Transjara Kurskunveno*Kim Seonwook (Suno) 3 越年研修会ならではの魅力福田誠 3 八ヶ岳集中学習のご案内3 エスペラント普及会(EPA)夏季合宿8 協会・連盟・地方会・諸団体 2018年度KLEG活動報告・2019年度KLEG活動方針・2018-2019 年度のKLEG役員 7 KLEG事務局だより 1-12 近江E会 6/京都E会 1,3,4,6/宇治城陽E会 2,3,6/吹田E会 1,5/大阪E会 3/池田E会 1/豊中E会 8,9,10,11/堺E会 3,6/枚方E会 4,11/神戸E会 3,10/はりまE会 5,9/岡山E会 7,11/香川E会 11/東かがわE協会 11/善通寺E会 11/福岡E会 3,4,8,9,11/宮崎E会 1-4,6,10/聖書を読む会 11 各地でザメンホフ祭 名古屋, 枚方, 大津, 和歌山, 加古川, 豊中, 福井, 広島, 岡山, 高松, 堺 2/熊本 4 ------------ 諸活動 国際母語の日のポスター 2 マダガスカルで小学校設立11 グローバルフェスタJapan201911 ------------ 訃報・追悼 訃報:米沢富美子さん 3/ 佐野伸子さん 3/岡本三夫さん 9/岡本珠代さん 11/Zaleski-Zamenhofさん 11/ 鈴置二郎さん 12 追悼:充実したエスペラント人生、佐野伸子さん 的場勝英 4 岡本平和学とエスペラント寺島俊穂 10 岡本三夫さん・珠代さんを偲ぶ会12 ------------ その他 小西岳さんの年賀状から1 KLEG事務所のメールアドレス変更2 Princo Sxootoku kaj Templo Nakajama* Matoba Kacuhide 3 「ことのはアムリラート」に続編3 エスペラント界で本を売ることの意義北川昭二 4 日韓の国際行事が育んだもの堀田裕彦 4-9 Antaux Xavier, Nestorianismo povas veni al Japanio *Matoba Kacuhide 4 Dankon pri KLEG-premio*Hirotaka Masaaki 8 KLEG賞を受賞して磯貝尚武 8 新・原爆資料館見学野原エミ 9 振替受払通知票等の郵送通知の有料化9 講演会「長谷川テルの生涯」に参加して光川澄子 11 街なかでエスペラントに出会った坂本美恵子 11 池谷駅の案内地図にエスペラント表記木谷奉子 11 Vortkruca enigmo *1-12 Mikspoto1,4,5,7-12 編集ノート1-12 ------------ Indekso de La Movado 2019大西真一 12 --------------------------------------------- 14.編集ノート 塚本猛さんの「楽しい作文教室」は今月号で100回。長い間ありがとうございます。そして、これからもよろしく。 ------------ 索引は大西真一さんに作っていただきました。 ------------ 11月号ENHAVO: 第106回は107回の誤りでした。お詫びして訂正いたします。(相川節子) --------------------------------------------- 15.図書広告 新刊・新着 世界の旅人堀さんのエスペラント気ままエッセー9  1200円 堀泰雄の好評エッセー集最新刊。小説、中之条ビエンナーレ出品作、東日本大震災被災地訪問記、世界情報など多彩な内容。B5判、208p. ※第2巻〜第8巻も在庫あり(1200〜1300円) ------------ Baza literatura krestomatio 3700円 定評ある文芸読本の新版(第4版)。ZamenhofやGrabowskiにはじまる文学を大観する。Nemere,Sxtimec,Modest,Camachoらを増補。A5判、368p. ------------ La knabo kiu vivis kun strutoj 850円 砂嵐で行方不明となった少年はダチョウに助けられ……。スウェーデンの作家モニカ・ザックの小説(C-O Selenius訳)。新書判、216p. ------------ Rakontoj pri cxina teo 2100円 Wang Xufengによる茶の文化史(Zhang Ping訳)。陸羽と茶経、皇帝と茶など茶をめぐる豊富なエピソード。日本の茶道にも言及。A5判、148p. ------------ Avo kiu estas nepo 600円 10月に惜しまれつつ世を去ったザメンホフの孫・ザレスキ・ザメンホフの小伝(Roman Dobrzynski著)。A5判、36p. ------------ ザメンホフの伝記 エスペラントの父ザメンホフ324円 伊東三郎の古典的名著(岩波新書の復刻版)。 ------------ ザメンホフ  1890円 小林司著。新資料と現地取材に基づく評伝。 ------------ Homarano 3800円 Korjxenkov著。ザメンホフの生涯と思想。 ------------ Zamenhof en Varsovio 1500円 Dobrzynski著。ザメンホフと家族の足跡をたどる。 ------------ Vivo de Zamenhof 1100円 Privatが敬愛を込めて記したザメンホフ伝の古典。 ------------ 再入荷(一部価格を変更) Cxu nur angla Euxropo? 2100円 Dunglaboro kaj kapitalo 1000円 Esperanto Mini-Dictionary 200円 Fabeloj pri amo 400円 Flugi kun kakatuoj 2100円 Krias la silento 2300円 Lingvo kaj vivo 1200円 Maksimoj 1400円 Verdaj Donkihxotoj 1900円 ------------ ご注文は郵便、ファクス、電子メールで。送料は実費。現品と一緒に請求書を送ります。支払いは振替口座で。